イギリス料理はなんで不味いの?? #shorts

Youtubeユーザーのコメント
@horumonshimata
本編はこちら
https://youtu.be/yvdXtt9evjs
@Penguin-jk2yg
おいしい料理作る国周りにたくさんあるのになんでかな?真似してみようとはならなかったの?😅
@イングラムアルフォンス-y1y
ミートパイは本では読んだことあるけど、映像では初めて見た!
とても美味しそう!
@YUUKI-q1n
Q:イギリス料理は何故不味いのですか?

A:料理をする(イギリス)人とかの調理法が
(しっかりした時間と手間隙を掛けない事と)
雑過ぎる上にいい加減かつ適当過ぎるから
不味いモノしか出来ないのです。

昔にそんな解答があったな。イワシのパイや
うなぎゼリーもハギスとかも正しい調理法を
されていればあんな結末にならなかったよ。
@kenkenpapa3523
ディストピア飯で検索したらこのshortsが一番上にでたんだがw
@すずきそうし
スターゲージーパイ
@はぎーちゃー
イギリス留学した時、





それで日本に帰った

あれ、記憶がない
@Kae_Love_R
矢野さんみたいな声してる笑
@でぃあ__Dia_bolus
ディストピア飯で検索すると上の方に出るの面白いw
イギリス料理はディストピア飯なのかw
@kog9789
イギリスで色々食べましたが、イギリス料理はダシが効いてない(旨味がうすい)なと感じました。
昆布ダシか鰹ダシか椎茸ダシ、料理に合わせて加えたかったです。
@qq-cs6ji
美味しい
@youjie4106
実際イギリスのビジホに泊まった時は、キノコをオリーブオイルで煮込んだ料理に卓上の塩ぶっかけだものが一番食えた。
@めぇめぇ大好き
私やっぱり心汚れてる😅
@AhOrt-o4f
イギリス料理は不味いが世界一最高のシェフがいる
@にんげん-p6f
まずい言うなよ
@gunmarempire
いや、イギリス料理まずいとか言ってる人の気持ちが理解できない。イギリスはインド料理も中華料理も美味しいだろ。
@Teddy-en1tp
水も土地も栄養が枯れてるからなぁ、
前の彼女がイギリスに住んでる叔母のところで数ヶ月働いたことがあるらしいけど、世界企業マクドナルドですら不味いって言ってたよ
@はるはる-v9c3r
このパイ🥧美味しそう❗️
名前ってありますか?
@kousakatamaki17
割とメジャーなスコーン、クロテッドクリームですらスコーンはボソボソクロテッドクリームは味全くしないつける意味無いで美味しくなかった
紅茶は飲むけどね珈琲党に鞍替えしようかしら
@takaotakanashi3238
あたりの店に当たると良いですね
@いおん乃為
イギリス料理が不味いわけじゃないだろうけど、イギリス料理は不味いらしいな。

ちょっとこう……
日本の納豆とかクサヤくらいのやつなんだろうけど
時々
それ食うの?????????なんで?????
っていうやつあるよな😌
食べたことはないんだけど
できれば今後ともその機会がないことを願うべきか
あることを願うべきか

ハギスはまだしもさあ
うなぎゼリーはなんでだよ
@jswmgtda
ミートパイ美味そう
@ロミオマストダイ
そもそも味付けと作り方が雑だね笑
日本料理と比べると余りに…だよね。
@tatsu8934
イギリス料理は美味しくない理由はこいつら戦争ばっかしてて飯とかに気を使わんのよ、だから強い、イタリアとかは戦争中飯が不味すぎですぐリタイアした
@ちょーのトム
前提として、物価が高かった。
個人的には、まずくはないけれども、こんなに金を払っているのに、出される料理のクオリティが、これ…?というガッカリ感があった。あと、基本的に量が日本人にとっては多いので、卓上の塩コショウやモルトビネガーを駆使しても食い切るのに苦戦する。
つまり、高い、量が多い、味に飽きる。
まずい、とはニュアンスがまた違うように思う
@ribbon-m7l
母の友達がイギリス人なんですけど、
聞いてみたところ「イギリス料理がまずい?!そんなことない私が作ってあげる!」
オムレツを作ってくれたのですが何故かフィッシュアンドチップス入ってて笑った笑
@takakd7462
◯んこ切ってるかと思った人↓
@bakus-hobby-ch
ドイツで食べたウナギ料理には驚いた。
ドイツの方が....笑

ビールは間違いなくドイツの方がおいしい。
新鮮なピルスナー バイッェンは忘れられない。
@kaminato812
ローストビーフがイギリスの料理だと知ってびっくりした
@papikonoyounaaisu
ミートパイ、ローストビーフ、うなぎゼリー
@焼畑漁業
何が悪いって下味を付けないのが悪い
@patriciaquemicofallaize9924
fish & chipsのfishは塩コショウの下味付けない、chipsは生のスライスした玉ねぎ乗ってるだけで味がない。食中毒を気にして形がなくなるまでただ湯がいただけのブロッコリー。レストランでお金払ってるのに不味かった。
@boywithlove-q2r
フィッシュアンドチップス食べたい
@Broncos-matsui
ロンドンで食べたもので1番美味しかったものケバブだったぞ。
@沙花股クロエ
食事中は静かに食べ、すぐ終わらせる
イギリスの歴史からしたら、不味くなるのは仕方ないと思う
紅茶以外まともな極楽食ないと思う
@シンタロウ-g4t
最近は美味い。
味は薄いけど
@seaweed7377
「英国人は舌が3枚あるのに3枚とも味覚が壊れてる」みたいなディスり酷すぎて好き
@ムンチャクッパス-e9l
美味しいって言ってる料理名はまだまともに美味しいって言われてる物しかないの笑う
@JIN-vi2gf
本場のローストビーフは当たりハズレがある…ハズレは下処理すらマトモにしてない…
@CH-pw5en
ごめん、サムネがチ〇コに見えた
@amyuakiya7997
つまりイギリス行く時は醤油と味噌を持ってけば良いってことか
@浜田正年
サムネがひどい
@hogehoge0535
味噌汁って偉大だなって思えたのはイギリスでのホームステイのおかげ
全部まずいわけじゃなく家庭料理の調理方法が雑なんだわ
@大都会青森
ハギスを食べましょう✌︎('ω')✌︎
@ジョンハンコック
イギリス料理は文化として楽しむものだよ
ま食ったことないけど
@UotoimanOyakyta-fp7gr
宗教的理由と産業革命でズボラ主婦が多かったから。
それから土地が痩せていてイモか豆しか育たんからな。
昔はハウス栽培方なんかないから、日当たり次第や。
それと、焼き過ぎ揚げ過ぎ煮込み過ぎ。
@おしさん-c5t
ローストビーフ以外は😅
@user-tl1bw4wp1c
日本料理もイギリス料理ほどまずいよね~
@ぼんぞ
林望さんの イギリスは美味しい 
という本を思い出しました😅
野菜も魚もひたすら茹でる
色も風味も関係なし
塩味は無いか過剰かのどちらか
などなどイギリス料理の実態やその背景について勉強させていただきました😅
ただしお茶とお菓子にはうるさいそうですね😅
@user-jd6iq6gs4r
イギリスに5年いたけど美味しい既製品は大抵「あまり手を加えられていないもの」。
パンとハムのサンドイッチが美味しかったで。
@ttoyger9775
まず水がゲロマズ。
売ってるミネラルウォーターすらゲロマズってなんなんだよアレ。
@へりをどーる-s6x
すみません…shortで流れてきたサムネがち○ち○を切ってるみたいに見えてしまいました……
反省して自害します
@user-tw5ix6ky1u
スターゲイジーパイはどう説明を、、、
@420eriranx2
不味いんじゃないんだよ、添加物が少ないんだよ
@小川おやかた
ウナギのゼリー寄せ 一択
@user-lz6yv2lz8i
ショートのサムネがオチんに見えてしまった
@maeda_z
イギリスの料理はとりあえずケチャップつければめっちゃうまい
@ohtani1110
スターゲイジーパイ
@sk3_sk
フィッシュアンドチップ、結構美味しかったですよ、イギリスたったの12時間で飛行機乗っていけるんでオススメです
@summerball_dayo
スターゲイジーパイ食べてみてください!
@muppetjayswife
えー
イギリス在住だけど、家庭料理は美味しいのに😢😢😢でも確かに外食まずい😅😅😅家庭料理は美味しいのよ❤
@rokomoko_Youtube
最初ちんこ切ってるかと思った
@vocaloiddownloader6461
イギリスの食文化は味は求めない…空腹感がなくなればいい…という大衆の歴史がある
@小林満春-e3m
スターゲージーパイ…
@はめは
ペスト恐怖症から加熱しまくるようになったとも聞いたような
@mmk-w7g
イギリスに支配されてたアメリカはだから飯が不味いのよ。
@reiyof0719
偏見?
@アゼリア太郎
「美味しいよ」とコメントしてる人は
イギリスが好きな人なのかな?
亜鉛不足かもしれない
@chiiko2013
オーストリア在住ですが、こちらの人もイギリス料理がまずいと言います。欧州で1番の不味さとまで言う人もいますよ。
@蒔田友哉
持ってけ
@mokomoko4399
カツ丼にケチャップかけるからなー
味覚の問題の気がします
@maple_p
これから2年間この国に滞在するのが楽しみで仕方ない
スターゲイジーパイ食べるまでは絶対に死ねない
@あさゆう-t6x
不味いというより美味くないっていう感じだった笑
@アレンデル-e3j
イギリスに1年間居たけど、そんな簡単な理由の問題じゃないぞあの味は……。
@極人-k1h
もっと工夫して美味しくしてほしい🤮
@celae1227
まじで不味いからな
@UotoimanOyakyta-fp7gr
カレールー使うカレーがイギリス料理という真実。
あんまり知らない人多すぎ。
@如月恭二
メシマズなのは産業革命期以後も、あまり食事に重きを置いてなかったからじゃない😅❓

早食いもそれが原因じゃないかなw
まさに文化の違い😅
@あん鬼桜
スターゲイツ パイ
@鈴音-b1g
味オンチ
@太郎-n7g
サンデーローストは良いものよ
@uuumko
なんで世界の覇権握った国なのに料理は糞なの?
@山形くんさん山形ラーメン部
うわぁ…
@IkarosLongelion
日本で割と有名なイギリス料理を本場で食べたら多分泣くんだろうな。不味すぎて
@壺義春
余計な事をしてるんだよね。
@tarosuzuki4756
サムネマジでフュンってなった
@ちかぽん-f5e
・土地が痩せすぎて芋すらまともに育たない
・宗教的にグルメは良くない
・どう料理すればいいかわからない
・その結果味覚が育たないから美味しい、不味いがわからない
っていう負のループしてるイメージ
@aileblanche98
イギリスは料理美味いと思うけどな。
オックスフォードに住んでた時に美味いイギリス料理のレストランは2軒もあったぞ。
@勝-r2d
不味いのは有名だけど、なぜそんな不味いもん食ってんのに世界制覇できたのか、そこを研究したら面白いかもな。
@事実太郎
イギリスで一番美味しいのはチャイニーズのテイクアウトとケバブ。
@comcom5869
本当にあるらしいけど、ニシンのパイは流石に食う気にならんw
@なし特に-s8q
英会話スクールで働いていた時にイギリス人に日本料理まずいと言われ、イギリス人に言われたくないと思った。
@user-ot6ke2wq9e
イギリスには行ったことないが、移住したイギリス人の国(オーストラリア)も酷かった。加熱調理しても味付けを忘れてる?って感じ。
醤油があれば!!って思っても、醤油がない!!このもどかしさ...
ただ、アジア系とイタリア系の店は、ちゃんと味がした。
@bubble_stone
肉は生焼けがいちばん美味い
@とかく-i8c
プロパガンダにしか見えない
@あさみゆうき
でもイギリスで食べるカレーとかピザとかハンバーガーは美味しいんだよね
@elrd1032
イギリスの料理は美味しいぞ?
お前らバカにしすぎだわ
俺はこの前ロンドンに行って来たからわかる

ロンドンで食べたイタリア料理とインド料理は最高だった
@user-i397
作り手依存過ぎて、どう注意してても絶望を味わう機会が多すぎるんですよね。
現地民に聞いても見事に不味すぎるっていう経験の多くは、「現地民の舌には慣れていて普通の味」が「絶望的に観光客に合わなさすぎる」っていう事件がよく起きてるから。
いとこの家にしばらく滞在して仕事してたワイの見解はこう。
@KiKivy_00
枝豆頼む感じで、毎回フィッシュ&チップスがテーブルにあったけど全然不味かったなぁ。油がやばい。でも何故か頼んでしまうんだなぁ。。
@コラコロ
食の味に好き嫌いがあるのは当たり前だと思うけど、食文化を馬鹿にするのは違うと思う


動画概要
イギリス料理はなんで不味いの?? #shorts
チャンネルホルモンしま田
公開日2021-08-29 09:00:20
再生時間33s
いいね143697
コメント数3380
おすすめの記事