
@だいちモドキ
味濃すぎです 食えたもんじゃあない
@ナラントンがラグ
こんだけ調味料使って卵黄まて用意するてズボラてなんだ?
@hsshytfuofvrtd
ここまで不評な料理系コメント欄は初めて
@user-gu5gb1uz2i
レシピ通りだと酸味が足りないのでお酢大さじ4にするとちょうど良い感じです!
@こまりっ
分量全部二分の一でいいかもー
@akane6952
調味料全部半分で作ったけどそれでも辛い😂
これにすり胡麻入れたら👌👌💫
私は薄味人間です💓
@ajiken123
割とガチで腎臓大丈夫...?
@ぴょこぴょこかえる-e6u
韓国海苔とかよく食べられるな。気持ち悪い
@しょしょ-v3l
こいつ味覚おかしいわ
@蒔田友哉
ウチの店では醤油を使ってました😊先輩のオススメです
@kamaboco9227
めんつゆ大2とその他ちょびっ!ちょびっ!入れで飛べた🕊️ありがとう!
@user-tu2qu5ox8u
これが1番って美味しいうどん食べた事ないんやろうな😂
@ponpoco9532
調味料を入れるタイミングに合わせて説明した方が見やすいかも
@ビーナ
面白い人を真似しようとしたけどギャグセンスが壊滅的な人
@ゆっけ-r1e
豆板醤を代わりに使っても美味かった!
@五老星-p8t
しょっぱいっていってる人はうどん1玉で作ってるんじゃない?
@borrntnix8169
ズボラっていうからどんな適当簡単料理が飛び出すのかと思ったら酢の詳細を言わないズボラさであまりにもトリッキーすぎた
@やや-z3k
これゲロ不味かった
@Aya-op8dc
おいしかったー!!!
うどん→そうめん
ガリバタ→にんにくチューブ
のり→ジャバンのり
で代用しました💡
完全に韓国料理。
めちゃくちゃ簡単でおいしいからまた作ります😋
ありがとうございます🎉
@あまねくへいわとしあわせ
ごま油多すぎませんか
@マロンマロン-c3r
まずい
@シャリスナー
しめ織姫の願い叶うところが見たかったな( ・-・̥ )笑
@mochi.mochi.omochi.o
せこ丸さんの声が違う、、、😮
@RAVEN_0520
生姜を入れてつくんのってうどんはあんのかなと俺は思ってんけんども?
@鼻大男
これ卵入れない方が好き
@roku_0511
これほんと美味しい
@蘭乱-o2p
レシピ通りだとちょっと酸味がキツかった😂お酢を少なめにしたら凄く美味しかったです!
@カヲル-n5g
口内炎あるのに作らなきゃよかった…
でも味は美味しかったからまた作ります
@SoraNoBungu
個人的レシピ(材料がなかった)
うどん(冷えてるやつ):二玉
ごま油:大さじ2
砂糖:小さじ1
麺つゆ:大さじ2
これでもだいぶ美味しい
@蒔田友哉
稲庭
@ぷぷ-k7f
めんつゆ、めんつゆと胡麻油だけ大さじ2で
他大さじ1でおいしくなったよ!
@moo8734
声が若い…!
@もえちゃん-j6g
作ってみたけど味が濃い💦
大さじ一とかでも濃いです、、!
@ggomegitrmnzk
砂糖とコチュジャンも多いかも。小さじでいい。
@まま-c1p
交互うまいですね!
尊敬します
@プリプリ-q5n
コメ欄見てから作るべきだった
しょっぱ過ぎた
@nnosuke-mw9cc
今から作る人必見!
全体的に調味料少なめでいい(とくにお酢)それでもうどん食べたあとタレが余るからそこにご飯をぶちこんで食べる。これで完璧
@manju_1117
一般人には早すぎたうどん
@ひまわり五郎
卵の白身はどうしてますか?
@gto-c9o
一応うどん2玉分って書いてあるから作る人は分量半分にしてねー
@おぎゅう-k3t
おいしくない
@りのん-h2z
コチュジャンの代わりになるものってありませんか😭
@hirohirookaka
コチュジャン大さじ2も使ったらクッソ辛かった
@ketto_Sea
この時はまだ声作ってたんやな
@Midorin5
ごま油大さじ2って200kcal以上あるよね?
@かいとーむーにん-s6c
前から気になってるんだケド、マリアージュってなーに?
@tikatika_JP
コチュジャン常備しようかなぁ
@kaisen_06
しょっぺー!!!!!!
@Tokumei404notfound
輪切り唐辛子多すぎて草
@user-of4ms1rh9v
クソ不味くて草
@ケインイワ
栄養素無し
@ごめんご飯田
1玉チンしながら調味料混ぜてく中でなんか多くね?と思いながら出来上がったやつ搦めたけどいや濃くね?と思って動画見直したら2玉用だった
いまからもう1玉チンします(深夜2時半サイコー)
@パンケーキ-c1i
作ってみたんですけど、めっちゃ美味しかったです!
@多分そう-n6w
初めてこのch流れてきて
美味しそうやったから作ってみた
全然美味くならんかった
酸っぱすぎ
もう二度と見ることはないと思う
@masmasamasa
お酢を変更で簡単酢を入れて、沸かします。それを担々麺風にしたら美味かった
@アダム対抗
まずい
@おふとんおふとん
めちゃめちゃあまかった
@黒木-p6q
ズボラ言う割に調味料クソ使っててめんどくさいしまじぇまじぇがきしょい…
@ここな-p8t
作りました、コメ欄のお酢多すぎってコメ見て大さじ1の辛いの苦手だからコチュジャンなしで作った、世界一美味い訳では無いけど酸味があって美味しかった油そばのうどんバージョンみたいな感じ
@abc293
コチュジャンってみんな家にあるもんなの
@キヨミッツ
ほぼ、韓国料理だね
@king_chang1547
味が濃すぎてうどんの小麦本来の旨みが台無しやろな
@二郷
そこそこ手間かかってて作るの面倒そうだなって
@ゆん-w3w
2玉食べても半分くらい残ったので、調味料は全部大さじ1でも大丈夫かも。
@brightnesslemoned2
卵白は?
@user-gb8vp1un7n
分量通りやったらちゃんと美味しかったんだけど皆これ2人分の分量なの分からずに1玉でやってない?
@michi8888
普通の酢で作ったけど、めちゃ美味しかった〰️😊
@はる-b8u7z
なんかやけに濃いなぁと思ったら2玉分だった(アホ)
@mp-unimo
どこがずぼらなのか
@牛たん-x4x
味濃かった😂
酢小さじ一でも充分
冷麺みたいでおいしい!
@motty3880
これ絶対うまいやつ~
@立花道雪-g3v
臭そう
@minamin_3710
声が若いと思ったら……(現在2024.1.14)
@ヒトト-o7e
コメ欄開いたら美味しくなさそうで草
@満開桜
酢多くね?と思ったら、コメ欄で察した
@carriage0448
温泉卵メーカーがうどんに超役立つ
@弘恵遠藤
美味しそう!
@ki6320
ガリバタは入れなかったけど、めっちゃ美味しかった😊!
ちなみにお酢好きなので普通の穀物酢を使ったけど全然酸っぱく無かったので、酸っぱさに強いのか、私🤔?
卵黄の代わりに納豆と白ネギ追加しました〜。
@おしろ-m6r
作ろうとした人に注意⚠️
正直まじでまずかった。酸っぱいし辛いし死ぬほど味濃い。
これからはコメント欄みてから作ることにします。
@へへへへへへ-r6z
結論、砂糖と酢は半量で十分
@Rawwwxh
すっぱ
@shen6008
全然ズボラじゃない。本物はポン酢だけ
@らむー信者
むすい
@sszk
マジェマジェっていうオジサンの動画でろくなのない
@Vntr_blue
お酢1にしたらまあまあ美味かった
@kam6371
コメ欄でなんか言われてるけど作ってみたら、
塩は入れてないはずなのに塩辛すぎて、追佐藤したり豚肉焼いて入れたり牛乳入れたり卵追加したりして、それでも辛くて、え?なんで?と思ったら砂糖と塩間違えてた。どうしよう
@しろめし-o4f
コチュジャンが家に無かったので辛子明太子のふりかけで代用して醤油を少し足しました
意外と美味しかったです
(砂糖小さじ2、カンタン酢大さじ1.5くらいでやりました)
@tvfxq5145
卵黄初っ端で割るやつとは友達になれん😢
味変で楽しむもんじゃないの?
@dadelingumu855
コレ見て作ったとこある人いんの?
@kirindgrp
調味料半量でちょうど良さそう?コチュ入れんの美味そ〜
@三秋-g3l
辛いの無理なんだが…
@tannak7572
韓国のり? 日本のりでいいじゃん。韓国のりは衛生的に問題があるからw
@kai-qi4jo
卵とめんつゆだけもいいで😊
@hogehoge11111
ガリバタ小さじ1ってそう言う調味料が売ってる?
@sangadoukoku
ズボラは計らない
ズボラは海苔を刻まない
ズボラは卵の白身と黄身を別けない
ズボラはそもそも皿を使わない
@自分探しの本
辛いの苦手な人は最初から試さないと思うので安心安全です!
@user-vu1cd1xt1e
大さじと小さじ間違えてない?😅
@Siri-pq6zy
この人味濃いの好きよね
@tv-jy6iz
このうどん作ったけど俺のアイコンの方が美味しいよ。
@にく-o8t
声が1番上手い。
動画概要

チャンネル | せこまる食堂 |
公開日 | 2022-08-01 02:45:12 |
再生時間 | 35s |
いいね | 315862 |
コメント数 | 1317 |