中国料理はガス台で鍋を洗う #Shorts

Youtubeユーザーのコメント
@ChefRopia
本編はこちらから↓
https://youtu.be/XfG9R4gIyyo
@geeshower
おれ焼き鳥屋やってるけど
中華屋もやりたくなってきたのよねん
@fっっgt
もうちょっと洗ったほうがいいかもね
@yakuyaku868
この火の出方はエンペラーか?
@King_Ago
火力エッグ
@55-6power
ニンニクの芽と豚肉炒めかな?
美味しいぜくせは強いけど😂
@そらへび-s2m
怒られるのではなく
人が物が飛んで来ます
@りょう-n8f8w
乾電池かと思った🤣
@smartcodeUSB
この料理あんま食欲湧かないんやけど、材料何と何なん?
@agdwmegwepwpjng
中華料理屋の鍋ガッシャンガッシャン洗って水浸しになるの好きww
@Joshima_Shigeranai
これは一体…何を炒めてるんだ?笑
@くちびる微糖
嫁のお姉ちゃんがまさにこんな感じ笑
なのに可愛いのが不思議‥
@iq3552
干扁??
@水戸-u7f
中華って最も汚ぇ料理だよな

油だの卵だの調味料、飯
全部同じオタマで済ますあたり狂ってるとしか思えん
@ジンジンコ
インドでは思い出と言います
@タピオカーン3世
石鹸使って洗わんのや…
@reirei9835
どの業界も職人さんはカッコいい
@tristar-rushorion5348
洗剤使わないからエコな気がする。
@たけのこ太郎-z4y
周りに捨てられるこの台は賢いよねー
@rurouuu
こんなどう見ても怒られるような年でもないおじさんが「ゆっくりやってると怒られちゃうからね」
相当怒られたのが記憶に残ってんだろうな
飲食はブラック
@mkmk8000
ほんと合理的だよな
厨房だけでも国民性が感じられて面白い
@ks8031
今度から家でやる時参考にしようと思います!
@user-ci5if1ri8c
美味しんぼで予習済み😂
@xx-ev2oy
これ何炒めてるんだ...?
@HAM_MOROMISATO
ササラをまず洗ってくれ
@mitsukun0831
はい便利
@gh_daiso01
火が綺麗🔥🔥🔥
@Valstrax398
空薬莢炒めてるんかと思った…
@eschmor
王将でじっくり見てるとよくみる光景ですね
鍋振りの腕が良いと料理も洗いもテキパキ動くんですわ
@imoto.
逆にコレ当たり前じゃないんだ
@yomogimaru3154
ゴーゴーランプみたいな色してんな
@코스케-p6y
王将でバイトしてた頃を思い出す笑
チャーハンとか作りまくってたな。
@みっちりねこ-p6i
鍋洗ってもいろんな思い出が残ってそう
@優霊アザトース神
最初薬莢焼いてるようにしか見えなかった()
@UnknownSuzuka
思い出きっちり残さないあたり流石
@白文鳥-n6m
サプリ痛めてるのかと思った
@桃缶-f5q
緑と黄色のやつそういう掃除用具なのかと思った
@ouka-ranman
最初DHCサプリ炒めてるのかと思った
@田中-y9d5w
ガス代えぐいやろうな
@しゅう-e8d6i
薬莢炒めてんかと思った
@バナナまんぼう
家に鉄フライパン導入したけど洗うの超楽だしくっつかないからテフロンとかもう戻れない
@アドミン-j9q
手は速く、声はやらかく
@テスト君-y3h
丁寧に洗剤つけて洗う時間ないもんね。これは勉強なる
@SHIMOHIRO12
中華料理のキッチン周りはバイ菌だらけでウ0コより汚いw
@KXGX-qz5zp
間違ってガス代にお水入っても大丈夫なんかな?
@kaimax1192
こんな丁寧にしてたら怒られる
@Ryo-zi
火力が風呂釜みたいだ
@luvmacrocroske
さすが衛生とか一切考えない中国らしい発想。
@luvvitb444
鉄鍋に洗剤使ってぶちギレられた事あるわ😂😂😂
@user-xu1gl4xs5z
だから中華料理店のスピードなんだ
@いも様
下の字幕がチャンネル登録のボタンで隠されてて見えないから押して見えるようにするっていう
高等テク使われて怖い
@bechi0623
バーナーの火が青くて厨房の手入れもされていることがよくわかります。
@mor85241
鉄鍋は熱いうちに洗う
@aki9955
コンロの上でフライパンの水流しちゃうんだ 家庭でマネできないのは、そこと火力だね
@sueb-ka1cb9cx8h
ササラ懐かしい
@horus-kn2gn
野菜かりんとう
@みよし三吉
なるほど、これじゃあちゃんと排水溝のお手入れしないと
すぐに詰まっちゃうよなあ。
@ゴッドハンド佐々木
だから町中華とかで別の料理の食材入ってたりするんだね
@nobell34
家では絶対できない洗い方だ・・・火を止めた後も後片付けを考えると、とてもできない
@ああ-o4s5c
っぱ中華は火力だな
@nekonyancafe
この洗い方って中華鍋だからの洗い方なんか?普通のフライパンでもこの洗い方のが綺麗だったりするんか?
@mitchy2355
バーミヤンだと中華鍋ら厚底テフロンフライパン、ササラはデカ歯ブラシに変わります
@うさぎ-l3n
ぱすた!?
@クロスクロス-g3i
こう考えると中華の厨房ってすげーよな
@user-wa9wa9sama
手熱くないんかな?
@PUNYUpn
洗うって…何にも洗えてないやろこんなん
軽く水で擦っただけで綺麗になるんか?
@highway8394
下の炎かわいい!
@どこでもコメント
うますぎて水ですら美味そう
@ch-mu2de
中華料理の効率の良さは本当にすごいな
@きゃなうぇい
この動画いつ見てもおやつカルパス炒めてるようにしか見えないんだけど、結局何を炒めてるんだろう?🤔
@もちきなこ-j6q
これフライパンでやってもええんか
@hisui_kyo
アルバイト「洗剤で洗ってあげよう」
@七水ポルカ
冒頭沢山の単3電池炒めて何の実験動画かと思った😅
@sheichaaan
不衛生ではないだろ
@ドーナツいっぱい配るマン
実際美味かったらこれでいいんよな
@にんじん_Official
弾丸炒めてんのかと思ったわ
@ryo8099
なるほどなぁ
重度のアレルギー持ってる俺は、こういうタイプの店は避けた方がいいってことか
@ryot.8052
200℃以上あるように見えるが、、
@lonrwin8789
アツアツのまま水かけてこするだけで、焦げがびっくりするくらい良く落ちるんだよな
@山本-t6e
ガス台と一体になってる流しが黒ずんでベトベトになりそうなのに結構きれいなの凄い。
@Kamemaru24
30万か...電子金庫だけ見るとブルーよりも安いね(多少価格上がって40万前後かな)
@ながねぎ-p2e
マジで効率的でいいな
@餅-y3e
かっこいい!
@conqueror0429
中華料理店(チェーン店)でもこうしてた
@neo8695
当たり前だけど家庭用とは火力が段違いだよなあ
@tancob
水に入れるとスポンジの恐竜が生まれるカプセル炒めてるのかと思った
@sanadamaru877
左腕だけムキムキになるんかな
@sunsunattcker
インドの現地料理動画で中華が出てくるから見るけど、めっちゃ丁寧やなあ。。。
@然隗玉
これで鉄分はバッチリやな
@藤原方壺
南京亭行くといつもぼーっとみちゃうやつ
@カブの妖精
これ洗剤で洗ったらどんな顔するかな?
@ハクション大魔王様
これで作ったら最高だな
@りみど-x9t
焦がさないように上手に作ってるから出来る事だよなぁ
@森のクマさん-b4l
このカラカラしてるおかきみたいな物体何かわかる人いる?
@nari6567
乾電池炒めてんのかと思った
@misris9143
水かけても衰えない火力こそが中国料理最大の“味”だと思うわ...
@kane9547
薬莢炒めてんのかと思った
@for-the-moment
本国では洗いません。
@piiiiiitaaaaaaa
最初何炒めてるんw
@a1aav740
8秒くらいで水気を飛ばすって言ってたけど本当に8秒で鍋の表面の水気消えててスゲェ、、、


動画概要
中国料理はガス台で鍋を洗う #Shorts
チャンネルChef Ropia料理人の世界
公開日2022-10-19 12:00:01
再生時間43s
いいね101590
コメント数1220
おすすめの記事